blog
札幌市のこだま税理士・行政書士事務所のブログ
開業5年が経ちました!
コラム
令和6年2月1日で開業5周年を迎えました。今年は、更に税理士登録をして10年となる節目の年です。
ここまで続けてきたのは、顧問先様、事務所スタッフ、取引関係者様、友人士業その他さまざまな人に助けられてきたからだと思います。
さて、昨年はどんな一年だったのかを振り返ってみました。
【出来たこと】
ここまで続けてきたのは、顧問先様、事務所スタッフ、取引関係者様、友人士業その他さまざまな人に助けられてきたからだと思います。
それと、私の場合は家族からの理解もとても大きいです。(理解されているのかしら?)
開業10周年を迎えられるようこれからもどうぞよろしくお願いします。
さて、昨年はどんな一年だったのかを振り返ってみました。
【出来たこと】
①パートから正社員への転換
当初パート採用をしたスタッフ1人を正社員に転換しました。仕事の意欲や能力等に鑑みて、是非正社員として働いてもらえたら助かるなと思っていたのですが、この度それが叶うことになりました。現在、事務所は2名の正社員、1名のパートの体制となっています。
④お客様のお墓参り
②事務所マニュアルの作成
事務所のスタッフが頑張ってくれて、記帳代行、年末調整、確定申告など事務所内部のマニュアルが充実してきています。所内における認識や情報の共有により、さらなる品質の向上に努めていきたいと思います。
③遺言書の再作成
毎年のように掲げた目標であった「遺言書の再作成」を果たすことが出来ました。別にまだ作らなくても大丈夫だろうとズルズルしてしまいました。人はいつ亡くなるかなんてわからないので、早いことに越したことはないのです。仕事柄、「遺言書さえあれば、こんなことにならなかったのに・・・」と感じる場面も何度も見ています。ようやく遺言書が完成して心の引っかかりが取れた気持ちです。
③遺言書の再作成
毎年のように掲げた目標であった「遺言書の再作成」を果たすことが出来ました。別にまだ作らなくても大丈夫だろうとズルズルしてしまいました。人はいつ亡くなるかなんてわからないので、早いことに越したことはないのです。仕事柄、「遺言書さえあれば、こんなことにならなかったのに・・・」と感じる場面も何度も見ています。ようやく遺言書が完成して心の引っかかりが取れた気持ちです。
④お客様のお墓参り
一昨年亡くなられたお客様のお墓参りに行ってきました。遠方だったのでなかなか行けなかったのですが、機会があってようやくお線香をあげることが出来ました。お墓の中のお客様には、色々と報告してきました。 きっと向こうの世界で安心していらっしゃると思います。
【今年やりたいこと】
【今年やりたいこと】
①勉強!勉強!勉強!
ここ半年くらい、(今までと比べると)多くの新しい出会いがあり、良い刺激を受けています。
本当に皆さん勉強熱心で、私も新しいことにチャレンジしたいという意欲が沸いています。最近、書籍の購入が増えているのですが、購入しても読まないいわゆる「つんどく」にならないように気を付けます。